2008年9月29日月曜日

ネギメロン留学日誌10

先日、キングコングサイズピザたるものをオーダーしました。
噂に聞いてた「ドア通らないサイズ」のキングコング。
一体、一体どんだけでかいんだ?!



でけぇ!予想以上ですキングコング!
友人の頭のサイズと比較してもこのサイズです。
13人で分けても、まだまだ余るキングコング。恐るべし。

それはそうと、この記事を書くちょっと前に
うちのアパートでひと騒動ありました。


火事です!火事らしいです!
火災報知器ガンガン鳴ってました!
9階に住んでる自分も階段を一気に駆け下り
アパートの外へ非難!
階段の途中凄く煙たい階があったので
恐らくそこが出火場所でしょう。



とりあえず何も状況が分からぬまま
外にひたすら放置される全住民。



轟音と共に消防車到着。
アメリカンファイヤーファイターの皆さんです。
黄色い制服が素敵でした。
2台の消防車と数台のパトカーがアパートの前に止まってました。

火事の状況より、直前まで炊いてたご飯が気になる自分。
あと4分、あと4分火災報知器が鳴るのが遅ければ
ほっかほかでモッチモチに出来上がっていたのに・・・!!

1時間後、「戻っていいですよ宣言」がされてから
階段をダッシュで駆け上がりましたが
案の定、ご飯大失敗でした。ち、畜生っ。
部屋に戻れたのは11時55分頃。
・・・・・お腹空いた。



と、いうわけで作ってみましたカレー from 12時過ぎ。
多分生まれて初めて1人で作ったカレーです!
この前母親から送られてきたバーモントカレールー使用。
故郷の味がしました。簡単に作れるもんなんだねカレーって。

かっちかちのご飯にかけておいしく頂きました。
作りすぎたので今週はカレーウィークになりそうです。
ちなみに食べ終わる頃には夜中1時半過ぎ。
男の料理に時間なんぞ関係ありません。


↓その通り!って漢はクリック投票お願い!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月25日木曜日

時間借りレンタカー

女性とのショッピングなら何時間でも待てる僕ですが、
バス待ちには耐えれません。
こっちに来てからバス待つ時間が何よりも嫌いです。
最近車を所有している友人がこっちで何人か出来たので
ちょくちょく乗せてもらってはいるのですが
やはりドライバーH.T.としては自分でハンドルを握りたい。
でもさすがに車買うわけにもいかんし、レンタカー屋も遠い。
あああひたすら我慢するしかないのか?!
バス以外の場所は自由に行くことが出来ないのか?!

と、悶々していると友人から時間借りレンタカーの話が。
Zipcar」というサービスで、1時間$10程度で借りれるとの事。
おおおおこれは調べないわけにはいかないでしょ。

カチ。カチカチ。
ポチポチポチ。
・・・・・・・・・・。

いい。
凄くいいよZipcar。

一般会員の場合だと月に$50を支払って
そこから乗った時間分($10前後)が引かれていき、
足りなくなった分をカードで支払うというシステムらしい。

ふむふむ。

さらにネギメロン生徒割引発見!
月会費無しで、年間$35だけで登録出来るとのこと。
アツイ。アツイじゃないかネギメロン。

あと問題はガソリンか・・・。
こっちのが安いとはいえ、やっぱり高い。
しかもこっちだと距離走るから
何だかんだ高くなるんじゃないかなぁ。
とか思ってたら


ガ ソ リ ン 向 こ う 負 担 っ て こ と 判 明 。


さっそく登録です。何事も経験が大事です。
自分の信念は「とりあえずやってみるべ」です。
この精神無しでどう留学を乗り切るというのか。

さらに嬉しいのが、海外の免許証でも登録可能ってこと。
運転の履歴で重大な問題がない限り大丈夫!
んでもってさらに嬉しかった個人的な発見が。

カリフォルニアの免許、期限切れてなかった。

うおおおおずっと切れてると思ってたああああ!
来年まで余裕でvalidだったあああ!
国際免許申請する必要なかったな・・・。
まぁ、思い出の品として取っておこう。



っつーわけで登録から3日ぐらいでカード来ましたよ!
カリフォルニアライセンス万歳!

興奮冷めやらぬうちにさっそくネット上で車の予約。
ネット上で、借りる時間帯、時間、車の種類、
車を借りる場所を選ぶシステムになってます。
アパートから近い所に2ヵ所Zipcar専用駐車場があったので
そこにある車を2.5時間分借りることにしました。



おおおおスバルうううう!
あんまり洗車してないらしく、若干汚い。でも気にしない。
何か、買った車の納車日のような気分です。
心躍るぜチキショウ!



フロントガラスの上にセンサー有りです。



こんな感じでセンサーにカードをかざすとドアをロック/アンロック出来ます。



久々のドライバーシート!!!
いやぁ感動!テンションあっげあげ!
あまり汚く使いすぎるとペナルティーがあるらしいので
室内はそれなりにキレイ。いいじゃないか。
写真に写ってるように、鍵はシフトレバーの近くにあり。

いよいよ運転です。
久々だ。久々すぎる。
とりあえず左ハンドルなんて何年ぶりだ?
慣れない車で車幅やら把握出来るか?
そして右通行運転大丈夫か俺?

色んな不安を抱えながら、キーをひねります。



やっほーい!!!!不安要素全解消!!

最初の1ブロックは若干右に寄ってたけど
すぐに感覚取り戻しました。
車幅も日本で乗ってた車とほぼ一緒だったんで余裕です。
いい、いいよZipcar!!

とりあえず初っ端から遠出すると、いくら左ハンドル右通行に慣れても
まったく関係ないぐらい道に迷いそうだったので
バスで行ったことある「Waterfront」へ直行。

何とか思い出せた!
方向音痴の自分でも大丈夫だった!
っつかバスだといつもやたら遠く感じてたのに
自分で運転するとすんごい近いじゃないか!



ピッツバーグ大学周辺とかもうろついてみた。
国会議事堂みたいなのがあるんだな。

久々のドライブ、最高でした。
やはりNo Car No Life 人間だということ再確認。

このサービス、1人で短時間だけ借りるとなると
少し高いかもしれません。せっかくガソリン無料なんだから
1人なら長時間遠出するのが一番有効な使い方だろう。
とりあえず大人数で使用するとしたら激安サービスですコレ。
1日借りても$70~80ですし。いいじゃないかZipcar。

これでピッツバーグの行動範囲を大幅に広げることが出来ました。
今後は不定期ですがドライブ日誌も書いていこうと思います。
まずはやっぱり夜景探索だな!


↓ドライブ中毒な方クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月24日水曜日

ネギメロン留学日誌09


カレー温めたら、爆発しました。
電子レンジは気をつけて使いましょう。どうも僕です!

今日は人体デッサン講義のプロジェクト2作目発表の日でした。
テーマは「Nude and Naked」
生徒の皆が持ってくる絵がどれも刺激的。
とりあえず陰部のオンパレードです。
先生も生徒も大爆笑です。さすが芸術学部。
やはりこの世の中、男性よりも女性のほうがexpressiveなんでしょうか。
男性よりも女性のほうが生々しい描写を
大胆に描けるのかなと今回の発表を通じて思いました。
恐らく大抵の男性の場合、生々しい描写を書こうとしても
卑しい考えが先行して「芸術」として捉えるのが難しいのではないかと。

と、まぁこの発表会の為に昨日は夜4時までスタジオにこもってました。
朝一番に講義が水曜にはあるので、8時半起きの9時半スタート。
さああああ起きれるか・・・。zzzzz。


っは!(9時45分)


初めてサボりました。
自主勉頑張ります。



日本からの郵便物が今日届きました!
ゆうパック懐かしい!



おおおおおおおおおおお!
感動です。色々入ってました。サンクス母上。
何が嬉しいって「サランラップ」が一番嬉しい。
こっちのラップを使用したことがある人なら分かると思いますが
まぁー使いづれぇラップだこと。
久々に「パリっ!」と切れるラップに感動です。
どんどんラップしちゃいます。



でも今夜はこれ作ります。
何かさっそく日本食食べちゃうのもったいない気がして。
新しいゲームとかCD買っても数日は開けないで
残しておくタイプの僕です。



じゅーじゅーバターでエビと野菜炒めてー。



パスタとソース突っ込んで完成です。
うんめぇ!でもやっぱ量多っ!
さっそくラップです。



最近夜が寒くなってきました。
でも空気が澄んでるので凄く気持ちいいです。
あと地味に驚いたことがひとつ。

セミいるんだな、ピッツバーグって。

あ、ホントだって方は
クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月23日火曜日

Randy PauschとETC

9月22日の夜に、一緒に留学に来ているKから
「ランディーのメモリアルセレモニー行った?」と聞かれました。

らんでぃ・・・ぱうしゅ・・・だ、誰だっけ?
何か聞いたことある。

今考えるとありえないぐらい失礼ですが
THE LAST LECTURE」がyoutubeで一時期有名になった
余命数ヶ月と診断された後に最後の講義をしたあの人です。

あ の 方 、 カ ー ネ ギ ー の 
教 授 だ っ た ん で す ね 。

何故今まで気づいてなかったんだ自分・・・。
コンピューターサイエンスの教授だったそうです。
あの講義が行われていたホールとか
最初に自分がオリエンテーションやったとこですよ。
モロに@ネギメロンですよ。

以前から興味のあったETCの創設者の一人だということも
ついさっき調べていて知りました。
ネギメロンが世界に誇るコンピューターサイエンスの技術力と
芸術学部の感性を融合させるべく創られた
2年間、修士課程プログラムを学べる施設です。
ネギメロンのキャンパスから少し離れていますが
もし将来映像に関わりたいのであれば
必ずチェックしておきたい場所のひとつ。
しかも新しいキャンパスが大阪に出来る(出来た?)とのこと。

バーチャルリアリティーの分野で世界的に有名になった施設で
ユニークなカリキュラムに定評があり
ディズニーやピクサーなど海外の映像分野への
就職にも相当強いプログラムなのです。
初めてのRandy Paush賞をディズニー/ピクサー社社長のEd Catmullが
受賞するぐらい、映像業界との関わりが深い施設です。
留学中に必ず足を運んでみたいと思います。

話をランディー教授に戻します。

初めてちゃんとLAST LECTUREの映像を全部観たのですが
素晴らしい講義でした。ブログを書かずにはいられないぐらいに。
講義をしたときには既に余命数ヶ月。
しかしそんなことを微塵も感じさせないほどの元気さ。
さらにプレゼンの仕方が尋常なくうまいです。

話の運び方、声、表情、ジョーク、最後のサプライズ、さらにオチ。

全てに対して鳥肌が立ちました。
こんな素晴らしいプレゼンの出来る男になりたい。
こんな人間味の溢れる話を出来る人間になりたい。
観た事ない人、是非観て下さい。
アメリカンジョーク満載です。
同情を引くような映像だと思ったら大間違い!
日本語字幕を付けた映像をKがブログに載せています。
英語に自信がない方はコチラへどうぞ!


THE LAST LECTUREから学べること。

1. Brick walls are there for a reason:
they let us prove how badly we want things.

2. Experience is what you get when you didn’t get what you wanted.

3. Never lose the child-like wonder.

4. If we do something which is pioneering, we will get arrows in the back.
But at the end of the day, a whole lot of people will have a whole lot of fun.

5. Be good at something; it makes you valuable.

6. If you live your life the right way, the karma will take care of itself,
and the dreams will come to you.

残り数ヶ月の大学生活、勉強も遊びもとことん楽しもうと思います!

2008年9月19日金曜日

ネギメロン留学日誌08

先日TARGET(ショッピングセンター)にて鍋買いました。
理由はただひとつ、インスタントラーメンが食べたかったからです。
$8ぐらいで購入、激安。サイズも一人暮らしにドンピシャです。
買ってからふと思ったことが。

鍋でご飯炊けるんじゃね?

ネギメロンに来てから、ご飯を食べたくなったときは
TOKYOで購入した「サトウのご飯」をチンして食べてました。
しかし、やはりレトルトなので量が少ない!中途半端にお腹膨れるだけ!

炊飯器の購入を最初は考えていました。
$15ぐらいでムチャクチャ安いやつ。炊けるんだろうかあれ。
でもとりあえず半年もいないのにわざわざ
買うのが無駄に感じてしょうがないって事で
ほくほくのご飯は我慢することにしていました。

しかし、しかしです。
今回の鍋到来のおかげで
ほくほくご飯への道が拓かれたのです!
同大学から一緒に留学に来ているKにも何度か
「鍋で飯炊け」との助言を受けていたので
さっそくハウツーをググってやってみました。

結果。


おおおおおおおおホクホクご飯出来たあああああ!!
しっかりモチモチしとります!絶妙なコゲもあり!

炊き方ググったときは
「最初は失敗することが多い」
とか書いてあったんでビクビクしてたんですが
まったく問題ありませんでした!

強火7分→中火7分→弱火10分→蒸らし10分

で見事大成功b



冷蔵庫にあった唯一の肉、スパムを焼いて乗せてみた。

うめぇ!SPAM丼うめぇ!

・・・でもこんなに食えねぇ・・・。
やっぱり脂っこいですスパム。
3~4切れぐらいが丁度いいかな。

これでご飯ものがこの先おいしく頂けそうです。
以下、デジカメに残ってたこれまでの料理大公開。



勉強中にむしょーに帆立バターが食べたくなったので
じゅーじゅーやって出来たのがコレ。
最初は帆立だけだったんだけど、何か物足りなかったから
ご飯(この時はサトウのご飯使用)とまたまたスパム切って混ぜてみた。
うまうま!でもとりあえず塩分取り過ぎだな自分!



冷凍食品の中で一番お気に入りのパスタ!
これがまたガーリックホワイトソースが効いててうまいんですよ。
しかもフライパンで10分温めるだけなんですよ。
メチャクチャ楽でうまいんですよコレ。
でもその後部屋中ガーリック臭。
唯一の弱点です。



生まれて初めて作った料理。
タレに「VERI VERI TERIYAKI」使用。
うまそうな香りはしてたんですが

翌日謎の腹痛。

もう二度と料理なんぞするかと思ったあの日でした。


しょうがない、日本戻ってきたらうまいもん作ってやるよ
って方はクリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

日本食料品店

海外にいると、確実に日本食が恋しくなります。
カリフォルニアにいた頃はどこにでも
日本食レストランがあったのですが
ピッツバーグにはあまりありません。

そこで大活躍なのが「TOKYO」というお店!
米からたこわさびまで、幅広く扱ってます。
アメリカンフードを食べ飽きた頃に来ると
出費が激しくなってしまうので要注意です!



ネギメロンからシャトルに乗ってEllsworthという所で降り
そこからShady Ave.方面に向かって歩いていくと
左側に見えてきます。

イマイチシャトルの乗り方がよく分からないので
一度目は車、二度目は歩いてココまで来ました。
歩くとちょいと遠いです。30~40分ぐらいでしょうか。
行きは探検気分で楽しかったのですが、帰りが若干ダルかった。



そこで買った品物達。
とりあえずなめ茸と麺類ありゃ生きていけんだろ。
って感じのラインナップです。
ピッツバーグでの日本食はTOKYOで!

ウェブサイトがあったので載せときます。


やっぱり日本食だよね。って方は
↓クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月18日木曜日

ボーリング場

ネギメロン周辺には残念ながらあまり遊ぶ場所がありません。
日本のような総合アミューズメントセンター的な場所は
まず無いと思っておいたほうがよいでしょう。

アメリカに来る前にやたらとハマったボーリングを
どうしてもやりたくなってきたので
人から聞いた情報を頼りに探し回りました。
そしたらあった!ありました!ボーリング場 in Pittsburgh!



Murray Ave. から Giant Eagle 方面
(バスをネギメロン方面から乗って降りた場合、右方面)に
ひたすら歩いていき、しばらくすると坂を下るので、
その坂の一番下に来たら左に曲がります。
そこから数メートル歩くと右側に見えてきます。
「FORWARD LANES」です。

とりあえず、パッと見まずボーリング場には見えません。



どう考えてもただの建物。
ボーリングっぽいサインとかも一切ありません。
音も聞こえてきません。さらに建物の奥行きもありません。
不安だ・・・不安すぎる・・・。
LANESという単語を信じて中に入ってみると



おおおおおおおおおお!!
なんとまぁクラシックなボーリング場!
若者誰もいないです!ビール片手にやたらテンション高い
おっちゃん軍団しかいないです!
んーローカルな香り。



レーンはこんな感じです。
某ラウンドXXみたいにスコア用のモニターとかありません。
もちろんプロモ用のプロジェクターなんかありません。
シンプル。限りなくシンプル。
あと、我がボーリングフレンズなら気づくと思いますが



シンプルすぎで色々むき出しです。
ボールが戻ってくる機械って、中こんなんなってたのか!
多分もーちょっと複雑だと思うけど最新のは。
いつすっ飛んでくるか分かんないぐらいの豪速球で
投球者の元へボールがむき出しで戻ってきます。
むちゃくちゃこえぇ。

久々のボーリング、スコア151。
うん、微妙。

レーンが結構ぬるぬるなので
このボーリング場をご利用の方はマイタオルを忘れずに!
ボールと手を拭かないと2ゲームぐらいで滑ります!


↓ボーリング好きはクリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月16日火曜日

ネギメロン留学日誌07

大学へ行き、学内メールをチェックすると郵便スタッフからメールが。
とことこ郵便物受け取りまで行くと・・・。



この箱はあああああああああああああ!!!!!!
パソコンついにGETおおおおおおおおおおお!!!!
今日までの1ヶ月間、学校までの往復主要時間20分弱を
1日に数回繰り返していました。
しかしその行為も今日で終止符を打つことが出来ます!

パソコン購入サイトからクレジットカードを拒否されること数回。
ついに、ついに世界のDELL様からORDER CONFIRMメールが。
ありがとうデル。ありがとうマイケルデル。



Precision M90 です。
スペックも申し分ないです。
VISTAではなく、XPです。安定してます。
2.16GHz、2GM RAM、100GB HDD、
nVIDIA Quadro FX2500M 512MB。
3Dソフトもきびきび動きますー。



モニターがやたらでかい。
持ち運びにはちょいとでか過ぎるサイズです。
自宅で作業するにはもってこいのラップトップ。



いやぁ電化製品っていいですねー。
パソコンが自宅にあるってだけでここまで嬉しいとは。
ブログの更新も楽しくやれそうですb

↓クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月15日月曜日

ネギメロン留学日誌06

CMUでの初EXAM終わりました!
Business Managementの講義です。
ガムくっちゃくっちゃ噛んだサブティーチャーが
ふてぶてしそうにしながらテストを配ってくれました。
テスト中はひたすらノートパソコンいじってました。
THE放置空間。何かもうスゴいアメリカン。
アジア人だったけど。

Wall Street Journalにフジテレビが番組を海外に売るという
記事が載っていました。その中に日本ではこんな
番組が人気だっていうのが書いてありました。
そこからの抜粋。

a famous japanese game show, 
"Tunnels, Thanks to Everyone"

一体何の番組かと思ったら、
「とんねるずの皆さんのおかげでした」ね!
英語だと感動ドキュメンタリーみたいなタイトルになるな。

あと"hole in the wall"がアツいとも書いてありました。
そーいやあったなそんなの。
まずあの番組がゲームショーだったってことに
この記事を読んで初めて気付いた。
バラエティーくくりとしてしか考えないからなー。

それはそうと、リーマンブラザースが大変なことになってますね。
ついに破産を申し立てたそうで。東証も取引中止。
負債額64兆円で米史上最大だそうです。
メリルは何とか救済合併で持ちこたえたけど、市場ぐらんぐらん。
今後もしばらくは混乱が続きそうですね。
そんでもってAIGの株価が下がってるのが気になる。
子会社のAIUから保険金の払い戻しを請求してるんだが
ちゃんと戻ってくるんだろうか・・・!

混乱といえば、今現在ネギメロン周辺停電中です。
昨晩からずっと強い風が吹き荒れてて、
夕方辺りからがっつり停電になりました。
夜9時頃に外を歩いていたらやたらと静かで怖かった。
ネギメロン以外の場所は大丈夫なのかな?


そんな停電の中、自分のアパートは無事だったので
料理してみました!リゾットです!
レンジでチン以外のことだって出来るんです!
写真じゃ信じられないぐらい不味そうだけど
結構うまかったっていう!


まぁ、これなんですけどね。
1から作るとか無理無理無理。
とにかく量が多すぎたのでどうしようかと。
640グラム分のリゾットなんぞ食えねぇ・・・。
明日も1日リゾットを食べる羽目になりそうです。


今回は自分の部屋を少し公開しようと思います。
まずはダイニング。っつってもテーブルだけです。
ここでもさもさご飯食べたり
勉強したりしてます。


結構広いキッチン!
料理出来る人なら嬉しい広さでしょう。
コンロ4つとか自分に取っては無駄以外の
何もんでもないです。ああもったいない。
ルームメイトもプロテイン買ってきたらしく
プロテインの入れもんがやたらと目立つキッチンです。



恥ずかしのベッドスペースです。
な に も な い 。
もうホント最低限の物しか置いてません。
あとベッドの位置がやたら高いです。
机と位置を合わせたかったのでしょうか。

ちなみに右に見えるのは釣り竿です。
もちろん2本です。ベイト用とスピニング用です。
分かる人だけ感動して下さい。



こちらはルームメイトの方。
むちゃくちゃ散らかってる様に見えますが
実際はそこまで気になりません。
共同スペースを凄くキレイに使ってくれる
ルームメイトなのでかなり助かってます。
靴も脱ぐ人なのでカーペットもキレイです。

なんだかんだで楽しくやってます。
過ごしやすいじゃないかネギメロン!
こっち来てからビールが好きになった僕でした。

↓クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月12日金曜日

CFA (College of Fine Arts)

ネギメロンにはCS(Computer Science)を始め
多くの学部が存在します。その中の1つがCFAです。
CFAは美術、音楽、ドラマの3部構成となっています。

美術からはアンディーウォーホールを始めとした
数多くのアーティストを輩出しています。
音楽、ドラマではニューヨークのブロードウェイで
活躍している方が大勢いるそうです。

どの学部の人も、とことん自分を追い込んで
常にベストの結果を出すことを高く意識しています。
アメリカの大学の生徒の勉強に対する姿勢が
やる気のない生徒すらも刺激させ
相乗効果でレベルが上がっているんだと思います。



CFAの中の様子です。
色んなところに銅像があったりして
デッサン好きにはたまらん場所です。
「芸術学部!!」って雰囲気が大好きです。お洒落ー。
いつもどこかしらで楽器を練習している人がいて
歩いているとフルートだったりピアノの音色が聞こえてきて
気持ちを落ち着かせてくれます。
やっぱ音楽出来る人すげー!


デッサン室やら生徒のロッカーがある廊下です。
芸術学部は主に3階がメインフロアとなっています。
常に何かしら生徒が講義中に描いた
作品が飾られていて、制作意欲をわかせます。



oh yes



自分の取ってる人体デッサンの講義からの作品。
やたらでっかいやつは全て宿題で提出されたものです。
気合い入りまくりの作品ばっかです。
最後に写ってるやるせないデッサン、自分が描きました。



作品の続き。
左を向くと青いネオンで
何やらきらびやかなものが。



ネオンの先にあるのはCFA3階にあるパソコン室です。
こっちがWindows部屋。
3dsMaxはもちろんMayaまであります。
もちろんAdobe製品もインストール済。

2 4 時 間 使 い た い 放 題 で す 。

そりゃ時間忘れて作業するよね。
だって時間の制限ないんだもの。



Windows部屋の反対側にはMac部屋があります。
英語以外の言葉を入力するには
Macのが言語変更が楽なので
こっち来てからMacばっかり使ってます。
もちろんこっちも24時間開放。

両方の部屋に言えることですが
夜寒い!!エアコン寒い!!
エアコンのいじり方がイマイチ分からないので
夜行く時はもふもふの格好必須です。

作品締め切り1週間前ぐらいになると
パソコン部屋に泊まり込み組が何人集まるらしいです。
作業にひたすら集中出来る環境。
うらやましい限りです。


1階に降り、CFAを出ると目の前には広場があります。
バンドの練習だったりクラブ勧誘のイベントなど
広い場所を必要とする行事は大体ココで行われています。
左側に見えるのが図書館で前方の奥に見える
一番高い建物がUniversity of Pittsburgh、ピッツバーグ大学の
シンボルタワーです。あそこからの景色がキレイとの情報を
色んな人から聞くので今度行ってみよう。

↓クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ

2008年9月11日木曜日

ネギメロン留学日誌05

ネギメロンでの初プレゼンが今日ありました!
国際マーケティングの講義だったのですが
教授からお褒めの言葉を頂けました!
就活前だったら死ぬ程緊張していたんだろうけど
企業での面接に比べ、プレッシャーもないので
緊張することなく無事に終えれました。
ありがとう就活。ありがとう面接官。

とりあえず1つ仕事が終わって気分爽快です。
来週にはビジネスマネージメントの講義で
初EXAMなので気が抜けませんが、
今日はのんびりしようかなと。

大学でやる事も無くぼけぇーっとしてると
何やら音楽が聞こえてきたので
近づいてみると、バンドの皆さんが。


音楽っていいですよね。
楽器出来る人尊敬します。

昨日、がっつり食料を買いました。
赤裸々に今現在の冷蔵庫の状態を公開しようかと思います。

レッドブル、オレンジジュース、牛乳、水
見事に飲み物オンリー。
写真に写ってる青い容器、コイツがまた
いい役目してくれるんですよ。
水を濾過する容器です。
わざわざミネラルウォーターを
買わなくてもいいっていう経済的なヤツです。
水道水を直接飲むのはあまり勧められないので
海外に来るのであれば購入してみては。

右上に写ってるソースは
「VERI VERI TERIYAKI」です。
ネーミングが素敵すぎで衝動買いしました。
なんちゃって和風料理をこれだけで作る事が出来ます。
でもこれ使った次の日にお腹を全力で下したので
それ以降使ってません。



ココはほとんどルームメイトのもので埋まってます。
自分のものは「ドレッシング(しそ味)」と
「マヨネーズ(日本製)」ぐらいです。
改めて思うけど、日本のマヨネーズ最強です。
何にでも合います。多分帰国する頃には自分絶対マヨラーです。



冷凍庫です。
見ての通りです。
ぎっしりです。

チンするか温めるか以外をする気ないのがバレバレです。

横。ブリート最高にうんめぇです。
多分8つぐらい購入しました。

自分の料理のやる気の無さもさることながら
アメリカは色んなことにやる気の無さを感じます。
例えばバス。

黄色い垂れ下がるヒモ。
これ、何と日本で言うところの「降りますボタン」
ヒモ引っ張るとぴんぽーんと音が鳴った後
バスが止まってくれます。
テクノロジーの進化が完全に止まってます。
とりあえずピッツバーグを走るバスは全て
このヒモ方式を採用しています。



次は信号です。
信号の設置方法にやる気の無さが。
ワイヤーに適当にぶらさげられてるだけ。
風が吹こうもんならブランブランします。



ぽつーん。

あとは全体的にお店の店員にやる気が無いです。
笑顔もないですし、いらっしゃいませも
ありがとうございましたもないです。
淡々とレジをこなし、遠い目をしながら
業務をこなしてくれます。
あとは当たり前のように、横のレジの人と
大声で会話しながら会計とか。
お客には一目もくれません。
合計金額を言うぐらいです。

なんて自由!自由の国アメリカ!
そんな国で今自分は、講義が始まっちゃった教室の中で
1人ブログをイソイソと書いております。受講してない講義です。
教室に誰がいようと気にしないってとこが素敵!

↓クリック投票お願いします!↓
人気ブログランキングへ